|
NAOSITE : Nagasaki University's Academic Output SITE >
School of Medicine >
Bulletin >
Volume 32 Table of Contents
COPD認知度およびその要因における性差による相違
森, 広輔; 髻谷, 満; 今井, 宏太; 稲垣, 武; 千住, 秀明
|
1 |
- |
6 |
幼児の内服の可否と母親の内服援助行動の関連,および内服援助行動に影響する要因
本多, 直子; 林田, りか
|
7 |
- |
15 |
熊本地震2ヶ月後にみられた乳幼児と保護者の身体的・心理的反応
永江, 誠治; 長野, 英子; 岩﨑, 茉利恵; 桑本, 志穂; 權, 鈴貴; 島元, 真梨乃; 西村, 凌平; 野中, 佳澄; 花田, 裕子
|
17 |
- |
24 |
集団災害訓練・エマルゴトレーニングシステムを導入した災害看護学実習の学習成果
三浦, 沙織; 阿部, 千賀子; 堀川, 新二; 平松, 美紀; 松浦, 江美
|
25 |
- |
33 |
カンボジアの農村部における子どもの低栄養に関連する要因~大規模な洪水発生直後の緊急調査結果より~
宮﨑, あすか; 岩本, あづさ; Tung, Rathavy; 松井, 三明
|
35 |
- |
42 |
里親が感じている虐待被害者の自立における課題と必要な支援~里親・ファミリーホームを対象とした全国調査より~
永江, 誠治; 河村, 奈美子; 星, 美和子; 本田, 純久; 北島, 謙吾; 岩瀬, 信夫; 小澤, 寛樹; 花田, 裕子
|
43 |
- |
53 |
食道がん術後に転入院した患者の健康関連生活の質の現状と関連要因
遠山, 柊介; 小森, 康寛; 陶山, 香里; 森下, 辰也; 陶山, 和晃; 宮城, 昭仁; 蒔本, 憲明; 田中, 貴子; 神津, 玲
|
55 |
- |
63 |
病棟看護師のがん患者への在宅の視点を持った看護実践自己評価に関連する要因
田村, 瞳; 森, 礼美; 大町, いづみ
|
65 |
- |
73 |
乳がん患者のインターネットからの情報利用における利点および困難とその対処方法
橋爪, 可織; 後藤, ひかり; 山本, 綾乃
|
75 |
- |
85 |
在宅療養高齢者のソーシャルネットワークに影響する要因
横尾, 誠一; 中根, 秀之
|
87 |
- |
93 |
ポルトガルにおける薬物政策:ハームリダクションと非刑罰化
大西, 真由美; 川崎, 涼子
|
95 |
- |
101 |
地域在住高齢者のオーラルフレイルに対する普及啓発活動の取り組み
西田, 隆宏; 山部, 一実; 井手, 芳彦; 本田, 純久
|
103 |
- |
109 |
車いす移動による長崎観光の検討:2018年度初年次セミナーの試みから
平野, 裕子
|
111 |
- |
118 |
HIV感染判明直後の患者がインターネット上で検索したHIV関連情報についての調査~初診時患者教育への一考察~
山本, 聖子; 池田, 和子; 大金, 美和; 杉野, 祐子; 谷口, 紅; 木下, 真里; 阿部, 直美; 紅粉, 真衣; 菊池, 嘉; 岡, 慎一
|
119 |
- |
127 |
阪神・淡路大震災,新潟県中越地震,東日本大震災で被災した糖尿病療養者の生活における困難
大山, 祐介; キット, 彩乃; 永田, 明
|
129 |
- |
138 |
19巻については、国立情報学研究所の研究紀要公開支援事業によって電子化されたデータを利用しています
|